かぼちゃの抗酸化作用で風邪対策|受験生の夜食におすすめレシピも

かぼちゃの栄養 受験生 夜食 レシピ 受験生応援

こんにちは!

Blossomフリーランス管理栄養士のRICO です。

冬の季節、受験生にとって体調管理は特に重要ですよね。

RICO先生
RICO先生

今回は、先日の冬至のブログ記事で軽く触れたかぼちゃについて、さらに深堀りしたいと思います。

ユウさん
ユウさん

トリプルデミックも心配ですし、詳しく聞きたいです。


かぼちゃは、受験生だけでなく家族や、更年期世代の私たち母親にもおすすめの食材です。

βカロテンやビタミンEは免疫力向上や血行促進に役立ち、冷えや疲労感の軽減が期待できます。

風邪対策や受験期の健康維持に役立つかぼちゃの栄養素や、簡単に作れるかぼちゃのレシピもご紹介しますね。

かぼちゃが受験生におすすめな理由|深堀り解説

RICO先生
RICO先生

かぼちゃは、風邪対策や受験生の体調管理に適した栄養素がたっぷり詰まったスーパーフードです。その主な栄養素とその効果について詳しく見ていきましょう。

かぼちゃの栄養素(100gあたり)

  • βカロテン:2600μg
  • ビタミンC:39mg
  • カリウム:43mg
  • 食物繊維:3.5g

βカロテン(ビタミンAの前駆体)

  • 特徴: βカロテンは体内でビタミンAに変換されます。
  • 免疫力向上: 粘膜を保護し、ウイルスや細菌から体を守る効果が期待できます。
  • 視力サポート: 目の健康を保ち、ブルーライトなどによる目の疲れを軽減します。受験生にピッタリ。
  • 抗酸化作用: 活性酸素を抑え、細胞の酸化を防ぎます。

ビタミンC

  • 風邪予防: 抗酸化作用が高く、免疫細胞の働きを活性化させます。ビタミンCは熱に弱いですが、かぼちゃに含まれるデンプンが加熱による破壊を防ぎます。
  • ストレス対策: 試験勉強でストレスを感じやすい受験生のストレス軽減にも効果的。

ビタミンE(トコフェロール)

  • 細胞保護: 強力な抗酸化作用で細胞の老化を防ぎます。
  • 血行促進: 血流を良くし、冷え性や疲労回復をサポートします。冬場の冷え対策にも◎。

カリウム

  • 塩分バランス調整: 体内の余分なナトリウムを排出し、むくみの改善に役立ちます。
  • 筋肉の健康維持: 筋肉の収縮や神経伝達を助けるため、スポーツをする受験生にも重要。

食物繊維

  • 腸内環境改善: 腸内の善玉菌を増やし、便秘予防に役立ちます。
  • 免疫力強化: 腸内環境が整うことで免疫機能が高まり、風邪を引きにくい体づくりに貢献します。

糖質

  • エネルギー補給: 脳の主なエネルギー源であるブドウ糖の供給源となります。
  • 低GI食品: 血糖値の急上昇を抑え、長時間のエネルギー持続が期待できます。

かぼちゃの栄養を最大限に活用するコツ

  • 皮も利用する: βカロテンや食物繊維は皮に多く含まれているため、可能であれば皮ごと調理しましょう。
  • 加熱調理で栄養吸収アップ: βカロテンやビタミンEは脂溶性ビタミンのため、オリーブオイルやバターと一緒に摂ると吸収率が向上します。
RICO先生
RICO先生

かぼちゃには、健康維持に役立つ栄養素がたくさん含まれていることが分かりましたね。では、具体的にどのように取り入れると効果的なのか、簡単な調理方法や夜食としてのアレンジについて見ていきましょう。


かぼちゃの簡単な取り入れ方

  • かぼちゃスープ
    朝食や夜食にピッタリ。ミキサーで滑らかにすると飲みやすい。βカロテン+牛乳や豆乳でカルシウムも摂取。
  • かぼちゃの蒸し焼き
    シンプルに蒸したかぼちゃに塩やバターを少し加えるだけでおいしい!脳に必要な糖質を補給。
  • かぼちゃの煮物
    昔ながらの煮物は、ビタミンAとEを効率的に摂取できます。受験生にも食べやすい味付けに。

かぼちゃスープは、朝食や夜食にもピッタリ。以下は簡単に作れるスープのレシピです。

風邪対策に!かぼちゃスープの簡単レシピ

寒い季節に体を温める優しい味わいのかぼちゃスープ。かぼちゃは、受験生だけでなく、40代以降の更年期世代の私たち母親にもおすすめの食材です。

βカロテンやビタミンEは免疫力向上や血行促進に役立ち、冷えや疲労感の軽減に効果が期待できます。

また、温かいスープを食べることでリラックス効果も得られ、ストレスを軽減しやすくなるので、簡単なスープレシピを紹介しますね。

Blossom レシピ かぼちゃスープ 受験生 夜食 

材料(4人分)

  • かぼちゃ:320g(種と皮を取り除き、一口大にカット)
  • 玉ねぎ:100g(薄切り)
  • 豆乳:200ml
  • 水:400ml
  • コンソメ:小さじ2(約6g)
  • 塩:少々(調整用)

作り方

  1. 野菜の準備:かぼちゃは皮と種を取り除き、一口大に切ります。玉ねぎは薄切りにしておきます。
  2. 野菜を煮る:鍋に水(400ml)を入れ、かぼちゃと玉ねぎを加えます。中火で加熱し、野菜が柔らかくなるまで10~15分ほど煮込みます。
  3. スープを滑らかにする:火を止めてスープを少し冷まし、ブレンダーやミキサーで滑らかにします。さらに滑らかな食感を求める場合は、裏ごし器を使うとクリーミーに仕上がります。
  4. 味付けと仕上げ:鍋に戻し、豆乳(200ml)とコンソメを加えます。再び中火にかけ、塩で味を調整したら完成です。

ポイント

  1. 滑らかさを追求するなら裏ごしを
    ブレンダーだけでなく裏ごし器を使うと、口当たりがさらに良くなります。
  2. アレンジ自在
    • 豆乳を生クリームに置き換えれば、コクのある仕上がりに。
    • バターやオリーブオイルを少量加えると風味がアップします。
  3. かぼちゃの甘みを活かして
    塩加減は控えめにすることで、かぼちゃ本来の自然な甘みが際立ちます。
RICO先生
RICO先生

かぼちゃスープは、夜食にもおすすめです。アレンジも紹介しますね。

夜食にかぼちゃスープが最適な理由

  1. 消化が良い:かぼちゃスープは柔らかく、消化に優しいため、夜遅くに食べても胃腸に負担をかけにくいです。特に疲れた体には最適です。
  2. 栄養バランスが良い
       βカロテンやビタミンE が免疫力を高め、体を内側からケアします。
       糖質 が脳のエネルギー補給をサポートし、集中力や疲労回復にも役立ちます。
       豆乳や牛乳を使うので、たんぱく質やカルシウムもプラスできます。
  3. 体を温めてリラックス効果をもたらす:温かいスープは、冷えた体を優しく温め、リラックス効果をもたらします。寝つきを良くする効果も期待できます。
  4. 軽めの量で満足感がある:かぼちゃスープは、少量でも満足感を得られるため、夜遅くの食べ過ぎを防ぎつつ、空腹感を和らげます。

スープだけだと足りないと感じる時のアレンジ

  • タンパク質が不足しがち
    かぼちゃスープにはビタミンや糖質が含まれますが、タンパク質が少ないため、腹持ちが悪く、朝まで空腹感を感じる可能性があります。
  • エネルギー不足の可能性
    受験生や疲れている人には、もう少しエネルギー源をプラスしたいところ。

おすすめのワンプラス食品

かぼちゃスープと相性の良い軽いメニューを追加すると、バランスが良くなります。

  • 全粒粉パンやクラッカー:糖質+食物繊維を補える。スープに浸して食べると満足感アップ。
  • ゆで卵やミニオムレス:手軽にたんぱく質を補給できる。スープに添えるだけで栄養バランスが整う。
  • 小さなサラダ:レタスやトマト、アボカドを使った簡単なサラダでビタミンを追加。ドレッシングはオリーブオイル+レモン汁でヘルシーに。
  • チーズやナッツをトッピング:粉チーズをナッツ、パンぴきんシードトッピング。
  • ナッツや種子類:少量のアーモンドやパンプキンシードで良質な脂質を補う。
  • ヨーグルト(無糖):食後に少量添えると、消化を助ける乳酸菌も摂れます。

季節ごとのかぼちゃの特徴

これからの季節(冬)でもかぼちゃは手に入るので、参考にしてみてください。

  • 夏~秋(6月~12月)冬至に向けて
    主に国産かぼちゃが多く、主に 6月~9月 に収穫され、甘みを引き出すために追熟されます。そのため、特に美味しい時期は 9月~12月 です。冬至にも最適ですね。
    新鮮な味わいが楽しめます。ホクホクした食感と甘みが特徴です。
  • 冬~春(1月~5月)
    輸入かぼちゃが中心。国産に比べると水分が多めで、甘みがしっかりしてます。
    冬(1月以降)でも手に入りやすく、滑らかな食感でスープに向いています。

まとめ

ユウさん
ユウさん

かぼちゃって本当にすごいんですね!免疫力を高めたり、疲労回復を助けたり、受験生にピッタリな食材だとは思いませんでした。

RICO先生
RICO先生

そうなんです。かぼちゃは、風邪対策や体調管理に役立つだけでなく、簡単に調理できるところも魅力です。特にスープは、忙しいときでも手軽に作れて、夜食にも朝食にも使える万能メニューですよ。

豆乳や牛乳を使ったり、卵やチーズを添えたりするだけで、栄養バランスもぐっと良くなります。これからの寒い季節には、体を温めてリラックス作用も期待できますから、家族全員で楽しんでくださいね。

また、大学受験を支える家族や私たち母親自身の健康管理もとても大切です。

更年期の時期に重なる場合もあり、体調や感情のバランスを崩しがちな中、かぼちゃの栄養は免疫力向上や冷え対策にも役立ちます。母親が元気でいることが、家族全体の支えにもつながります。

受験は子どもだけでなく家族全員で乗り越える大切なイベントです。ぜひ、無理をしすぎず、栄養とリラックスを意識した食生活を通じて、親子で健康にこの時期を乗り越えてください。

何か質問や相談があれば、お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください!一緒に健康的で充実した生活を目指しましょう。

こちらもチェック

    Blossomの大切にしている想いについて、詳しくはこちらをご覧ください
  • Blossomのコンセプト
  • Blossomの具体的な取り組みはこちらから
  • ワークス

参考資料

野菜類/(かぼちゃ類)/西洋かぼちゃ/果実/生日本食品標準成分表(八訂)増補2023年

野菜類/(かぼちゃ類)/西洋かぼちゃ/果実/生 食物繊維|日本食品標準成分表(八訂)増補2023年

かぼちゃ|独立行政法人農畜産業振興機構 

緑黄色野菜|e-ヘルスネット 厚生労働省